2014/07/01 (火)
こんにちは。
windows8に苦戦している、学生協働4年の原田です。 ちょっと久しぶりですね笑 自分の呪詛を恐れて、みんなが書き始めてくれてよかったです。 えさて、 緑の 夏の植物って凄いですね。 ちょっと目を離したらすくすく すくすく すくすく すくすく 育っています。 凄まじいほどの成長速度。 ああ、立派なゴーヤになるのですよ…。 もちろんゴーヤちゃんだけでなく朝顔先生とフウセンカズラさん そして今回新入りの夕顔の君も すくすくと育っております。 あ、なんかどこぞの大手社長みたいになってしまいました。 ![]() 今回新入りの夕顔の君、みんなで植えました。 ![]() ![]() ![]() ↑の写真は、伸びているやつの先端を切っているものです。 このままだとまっすぐ上に伸びてしまうので、先端を少し切って横軸に広がるように 茎を広げていただくお手伝いをしているのです。 (調べてみると、この行為は摘心 というそうです。) まっすぐもいいことですけれど、視野を広げていただきましょう。 ついでに身もいっぱいつけて…?? というわけで、緑のゴーヤ…違う 緑のカーテン報告でした。 LA4年 原田 冒頭で windows8に苦戦している と書きましたが いや本当に、7に慣れている身としては本当に 使いづらいです。 ホーム画面がじぇんじぇん違うし なんかサイドからバーがにゅるっと出てきますし シャットダウンの仕方も分からない。 ちょっと動かしていたらすぐにまたニュルッとバーが・・・!! ただpowerpoint2013はすごく使いやすいです。 今の2年生からは、大学推奨PCが8らしいので そんな皆さんにはぜひこちらの本をオススメします。 Windows8完全制覇パーフェクト 007.63/H38 0213094113 ![]() 人に聞くよりもまず調べてみましょう。 g○○gle師だってあるのですから。 よく、同じような質問している方いますよね。「そう、それ!!」と思わず言っちゃうくらいドンピシャな。 やはり、自分で疑問に思う ↓ 試行錯誤する ↓ 調べる ↓ あできた~! が一番身になるように思います。 まさか、続き で本紹介をすることになるとは…(苦笑) それではまた次回!!
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=365 |
| 総合図書館:活動報告::季節もの | 06:54 PM | comments (0) | trackback (x) | |
コメント
コメントする
|