2013/06/19 (水)
はーいこんにちは。
LA3年の原田です。 今回は就活コーナーのお話です。 皆さん、共通3Fの臨時資料室、その後利用されてますか?? 毎日多くの学生さんが利用しに来てくれてとてもうれしいです。 今回臨時資料室に 就活コーナー用の掲示版(仮)を設置しました!! パンパカパーン♪ それがこれ↓ ![]() いろいろ試行錯誤した結果の産物です。(なかなかに大変だった…。) で、せっかく作ったのでこれに合わせてPOPも作りました。 ![]() ![]() 今期初めての形に残るワーキングをしました(笑) しかし、POPって各々の個性がでますね。実に面白い………。 作ったPOPはラミネート加工という処理を行って補強したのち、資料室に展示しています。 ついでに、分かりやすいようにとその本の表紙も一緒に貼りました。 これでだいぶ探しやすくなったかと思いますヨ~。 ![]() 少しずつ増やしていく予定です。お楽しみに!! ではではまた次回。 POPを作るのに、中身を少し読んでいくわけなんですが 読んでるとこれがなかなかに面白くて、POP作ることそっちのけで読みふけっていました(笑)。 POPつくりって、小学校の時の図工の授業みたいで楽しいです。 ただ、限られたサイズでいかに見る人を引き込ませるか というのが難しいですね。 いわゆる紹介文、です。 自分はそういった文章を書くのが苦手なので、誰かに代筆してもらいたいくらいです。 そのかわりデザイン担当で。 なんてね。(笑)
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=301 |
| 総合図書館:活動報告::就活WG | 04:14 PM | comments (2) | trackback (x) | |