2013/02/19 (火)
こんにちは。
学生協働1年の河村です。 あれから若干時間が経ってしまいましたが、 ティッシュ配りについての報告をしたいと思います。 今回の活動もまた、1年が中心となって行いました。 そして今までの活動において、ティッシュ配りは図書館で初の試み! このティッシュ配りは、総合図書館の完全休館にともなって2月から図書の貸出冊数が2倍になる 長期特別貸出について、多くの利用者さんに知ってもらおうという目的で行われました。 まずチラシ作りをし、ティッシュが届き次第チラシを入れ込み 2/5(火)にボーノ、2/8(金)にきららとボーノでティッシュを配りました! ↓こちらは入れ込み作業風景 ![]() ![]() ↓そしてティッシュ配り風景 2/5(火) ボーノ ![]() ![]() ![]() 2/8(金) きらら ![]() ![]() 学生の人たちに声をかけ、ティッシュを配るのはけっこう勇気がいりましたが、 みんなで協力した結果、500個のティッシュを配ることができました ![]() 本当なら1週間ぐらいの期間ティッシュ配りをし、1000個配る予定でしたが、 ティッシュが届くのが遅くなったり、テスト期間ということもあって2日間しかできませんでした ![]() しかし私たちにとってよい経験になったと思います。 LA1年 河村
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=291 |
| 総合図書館:活動報告::その他のWG | 10:19 AM | comments (1) | trackback (x) | |
コメント
河村さん、ブログ更新おつかれさまです。
戸惑うみんなの先頭を切ってティッシュを配る河村さんの姿、 少し意外で、とてもかっこよく、素敵でした♪ 残りの500個は開館するときに活用しましょうね^^
| 職員 M | EMAIL | URL | 2013/02/20 08:27 AM | 0GiX97uk |
コメントする
|