2013/02/06 (水)
お久しぶりです!
LA3年の善明です。 さて、今回は現在進行中の企画展の準備の様子についてお伝えします。 この展示は3月に県立図書館で展示する予定です。詳細はまた後日お知らせします^^ 前回、昔の山口の写真を使って展示をするということでしたが、それに加えて昔の山口の地図も一緒に展示をします。 この地図から、展示する場所をピックアップしていきます。 (下の3つの写真は11月ごろの写真です…。) 紹介するところについては、付箋でチェックしていきます。 ペタペタ貼っていくと、ちょっとおもしろい状態になりました(笑) また、山口の今と昔の変化を見るため、現在の写真を撮りに行きました。 (この事については、後日小原さんが詳しく報告してくれます!) そして現在、みんなでパネルの作成をしているわけですが、そのパネルのフォーマットがこちら ![]() デザインは、私が考えました! こういったことは、初めてやったのでドキドキでしたが、なんとかかたちになったかな…? 今回、この企画展のまとめ役をさせてもらっていますが、実際にそれを務めてみると最初はすごく空回り続きでした…。 でも、図書館の職員さんやWGメンバーの支えがあって、後からなんとか軌道に乗り始めました。皆さん、本当にありがとうございます! 毎年3月から開催される企画展は、1年生からずっと携わってきたことなので、今年の企画展は自分にとって集大成だと勝手に思っています(笑) ですので、最後までしっかり、そして楽しく!やっていきたいと思います ![]() 最後に、最近の図書館の様子をパチリ。 ゲートを入っていくと、休館までのカウントダウンが見えます。 休館に伴って、ABC周辺のサインもいつもと違います。 最近長期貸出も始まり、貸出冊数も増えたので、まとめてどっさり借りていく利用者さんをよく見かけますね~。 ※休館や長期貸出についてのお知らせは、図書館のチラシ・ポスター・ホームページなどをチェックしてみてください! また、現在テスト期間なので、図書館を利用する学生さんが急増しています。 図書館でみることができる、テスト期間の風物詩です(?) 私もまだテストやレポートが残っているので頑張ります…。 それでは、このあたりで失礼します ![]() LA3年 善明
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=289 |
| 総合図書館:活動報告::企画展示WG | 09:28 AM | comments (1) | trackback (x) | |
コメント
ブログ更新、WG活動お疲れ様です!
付箋が起立してる様子、面白いですね(笑) パネルのデザイン、とても素敵です! 集大成に向けて頑張ってね~♪
| 3年 西江 | EMAIL | URL | 2013/02/06 12:54 PM | zIxEad7o |
コメントする
|