2012/10/09 (火)
はーい、こんにちは。学生協働2年の原田です。
案外早い再登場です。(笑) 皆さんもうニュースで知っていると思いますが、つい先日… 京都大学の山中伸弥教授がノーベル医学生理学賞を受賞されましたね!! おめでとうございます!! 日本人では通算19人目のノーベル賞受賞さらに、今回の医学生理学という部門では 日本人では25年ぶり2人目の受賞だそうです。 図書館にある新聞でも、一面「ノーベルノーベルノーベル…」状態でした! ![]() せっかくなので、本大学図書館に置いてある、山中教授関連の書籍&雑誌を こじんまりとではありますが、図書館に来た皆さんがご覧になれるように、 カウンター前にて特設展示を行いました。 (大変、こじんまり ですが汗) ![]() ![]() 科学雑誌や、理系の本の中から山中教授が監修しているもの、 特集しているものなどを抜き出しておきました。 ついでに、各社の新聞から記事を一部抜き取って紙に貼りつけました♪ ![]() 自分も理系のはしくれなので、今回の内容は非常に興味があります ![]() ぜひ、直接図書館に見に来てください~♪(こじんまりですが。) もちろん貸出もOKですよ~。 ではこれにて!! LA2年 原田
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=255 |
| 総合図書館:活動報告::企画展示WG | 09:13 PM | comments (2) | trackback (x) | |