2012/04/20 (金)
こんばんは。
学生協働3年の貞森です。 前の記事で山元ちゃんが紹介してくれていますが… 今回は、新メンバー募集に関して行った活動の様子を報告します! まずは、館内掲示用のポスター作製。 皆で思い思いにデザイン・文章を作っていきます。 ![]() こちらは配布用のちらし。 前日に高見先輩が作ってくださっていました。 ![]() ![]() 出来あがったポスターを持って記念写真 ![]() ![]() こちらも記念に一枚。(顔を見せてくれませんでした… ![]() 出来たポスターは、館内の随所に貼っていきます ![]() ![]() 玄関自動ドア付近や… ![]() 1階OPAC後ろなど。 皆の力作が貼られております。 是非見てみてくださいね。 そして、学生協働に少しでも興味を持ってくれた方。 学部・学年は問いません。 人文学部が多いのは確かに事実ですが、農学部・理学部・経済学部の先輩方もいらっしゃいますよ ![]() 部活やサークルと両立している人もいます。 協働メンバーはみんなそれぞれのペースで、図書館をより良くしていくために活動しています。 活動の中で、「仕事とはどんなものか」「仕事の進め方」を経験として積んでいく、それが学生協働の活動です。 是非、エプロンをつけた協働メンバーか、職員さんの方まで声をかけてくださいね ![]() お待ちしております ![]() それでは今日はこの辺で! LA3年 貞森
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=210 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 07:44 PM | comments (2) | trackback (x) | |