2011/10/31 (月)
こんばんは、学生協働2年の貞森です。
最近とみに寒くなってきましたね… 朝晩と日中の寒暖差に参ってしまいます ![]() さて、本日10月31日はハロウィンの日。 図書館がハロウィン仕様になっているのは、以前善明さんがこちらの記事でも紹介してくれましたが、 今回、カウンター前と企画展示スペースが更にパワーアップ!? ![]() じゃんっ。 ![]() ![]() ![]() こちらはカウンターです。奥にいるのは一年生の上村ちゃんですね^^ これらの写真ですが、どの写真にもある昆虫が写っています。 どこにいるかお分かりでしょうか?? そうです、かぼちゃの上や横にいます。 これ、実は折り紙で作られたカマキリなんです!! 職員の巨海さんが折ってくださいました。 金・銀バージョン。 ![]() なんとも言えぬ迫力です ![]() こちらは別の職員さんが折ったもの。 ![]() よく見ると目が……!! なんとなく可愛い ![]() そして、かぼちゃですが、協働初の試み、「ジャック・オ・ランタン」です! 実際にかぼちゃをくりぬいて作ってあります。 1枚目と3枚目の写真に写っているランタンは、3年の薬師寺先輩作です ![]() 2枚目は私貞森が作りました。言われないとそう見えないのですが、コウモリのつもり ![]() そしてこちら、煌々と光っております。 図書館玄関なのですが、どこに置いてあるかお分かりでしょうか? ![]() 実はこれ、返却ボックスの上なんです。 中に入っているのは電池式のライト。 職員の和田さんが提供してくださいました。ありがとうございました ![]() やっぱり明かりがある分雰囲気がでますね~ そしてこちらは、10月13日に行われた試食会(姫山祭のです ![]() 4年生の浅野先輩が挑戦されました♪ ![]() 出来上がりがこちら。 ![]() 上が浅野先輩、下が私です^^ アロマ用のキャンドルを入れてみました。こちらも風情がありますね ![]() 季節の物を取り入れてみると、図書館がなんとなく色づいたような気がします。 次はクリスマスですね ![]() どんなのをしようかな?? WGメンバーの皆さん、どうしましょうか? ![]() 続きにランタンの作り方と、個人的な感想です。 ジャック・オ・ランタンの作り方。 ![]() ①かぼちゃを用意します。 ![]() ②ナイフを使って上部をくりぬきます。中身をスプーンでかきだします。 ![]() ③ナイフを使って切り込みを入れて…(怪我には要注意!!) ![]() ④完成!! くれぐれも怪我には気をつけて… ![]() 以下、個人的な感想です。 今回のランタン作りに関しては職員さん方にたくさん我儘を言ってしまいました ![]() 3日ぐらいしか持たない物なのに、「作りたいんです!」と言い通し、 かぼちゃを準備するのにも手を煩わせてしまい、すみませんでした。 制作予定日があちこちに移動したり、参加者が結局少なかったりと、 当初思っていたよりもこじんまりとした活動になってしまいました。 けれど、私自身初めてだったのでいい経験になりましたし、 少ないながら、参加された方にとっても思い出になったと思います。 また、結構利用者さんも見てくれていたみたいなので、その点ではやってよかったと思っています。 ありがとうございました。 季節・イベントでまた何かしたいなぁ…。 企画展示WGメンバーだけでなく、皆で何かこういうことをしたい。 希望じゃなくて実践できるように頑張ります ![]() 乱文になってしまいましたが、今回はこの辺で! (そういえば”私の図書館”バトン書いてない…!と青ざめる貞森でした。)
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=171 |
| 総合図書館:活動報告::企画展示WG | 09:29 PM | comments (7) | trackback (x) | |
コメント
>荒川さん
こんばんは、貞森です。 コメントありがとうございます!! ハロウィンに間に合わなかったのは残念ですね…… 島大さんのクリスマス、楽しみにしています^^ (来年は是非ハロウィンも……!) はい、クリスマスの飾りつけをしたらまた報告しますね^^ それでは!
| 2年 貞森 | EMAIL | URL | 2011/11/06 09:36 PM | H4L/IbN. |
貞森さんこんにちは! 島根大学の荒川です。 ハロウィンの力作たちにびっくり+尊敬の眼差しです~!ランタンの作り方まで載っていて感激♪.。o○ いまやハロウィンはすっかり日本に定着しましたね^^ うちはハロウィンには間に合わず(とほほ)、クリスマスに向かって頑張ろうと思います。 また山大さんのクリスマス飾りの更新も楽しみにしてますね!
| 荒川 | EMAIL | URL | 2011/11/02 11:38 AM | lui6maH. |
先輩方コメントありがとうございます!!
>森實先輩 盛りだくさんにあったイベントのおかげでみんなの仲も深まってきたように感じます♪ 11月12月と忙しい年の瀬に向かっていきますが、合間を縫って何かできたらと思います^^ >浅野先輩 参加して下さった方にそう言ってもらえるととても嬉しいです! キャンドルはまたクリスマスで使います。 ムーディーな雰囲気を演出するために……(笑) >薬師寺先輩 楽しかったと言ってもらえて嬉しいです! (おぼつかなくなかったですよ~^^) そうですね、クリスマスにむけてまたいろいろ考えます^^ 残念ながらハロウィンも終わり、11月に入ってしまったのでランタンは撤去したのですが、「もうちょっと飾っておけばいいのに」という声をいただき、とても嬉しく思います。少しでも館内を盛り上げることが出来たのなら、成果はあったかな^^(でもかぼちゃが傷み始めているので再びの展示はできません……涙)
| 2年 貞森 | EMAIL | URL | 2011/11/02 09:35 AM | 0GiX97uk |
あ、薬師寺さんだ。笑
美紅ちゃんが作った麻生太郎かぼちゃ(職員Hさん命名)を思い出すと、あの何とも言えないかぼちゃの表情と、職員Hさんのネーミングセンスににやにや笑ってしまいます>< いや~ほんと、麻生さんそっくりだよね、あの子!とっても良い出来だったと思います♪
| 4年 森實 | EMAIL | URL | 2011/11/01 07:35 PM | jg.3JhhA |
ジャック・オ・ランタン作り、楽しかったよ~(*^_^*)
(私のおぼつかない手つきは、見なかったことに…笑) 中にライト入れてるの、とても雰囲気があっていいと思います♡ 次はクリスマスかなあ、展示楽しみにしてます~(●^o^●)☆
| 3年 薬師寺 | EMAIL | URL | 2011/11/01 07:27 PM | 0GiX97uk |
ブログ更新お疲れ様!! 小規模ではあったとはいえ、貞森ちゃんのおかげで図書館内に賑やかな雰囲気が出ていたと思いますよ^^ ジャック・オ・ランタン彫りは、いい経験になりました♪ ありがとう☆ クリスマスにも、キャンドルを使って何かできないかなぁ…?
| 4年 浅野 | EMAIL | URL | 2011/11/01 05:30 PM | ezOS2g.w |
貞森ちゃん、ブログ更新お疲れさまでした!
10月はいろいろとイベントがあって楽しかったよね♪ ジャックオランタン作りに、LA運動会に、姫山際の試食会に・・・ また皆で集まって何かしたいね(・v・)ノ
| 4年 森實 | EMAIL | URL | 2011/11/01 08:36 AM | jg.3JhhA |
コメントする
|