2011/10/25 (火)
みなさんこんにちは!
3年の白井です ![]() さて、昨日の記事で高見さんがふれていましたが、 おとといの23日(日)にLA運動会を開催しました! 運動会は初の試みでしたが、 以前から「みんなで楽しく運動したいね~」という話はでており 今回、やっと実現できました! 当日はぽかぽかと晴れており絶好の運動会日和でした ![]() (場所は屋内ですが…笑) さて、その日は朝9時半に集合して体育館の準備です。 今回のメインはバドミントンだったので、 バドミントン用のネットをたてているところです^^ ![]() ![]() 運動前のストレッチもしっかりね ![]() ![]() 4年の森實さんが大学の体育館利用の手続きをしてくださったので こんなに広々な空間で運動会ができました ![]() なんだか高校時代の体育の時間を思い出して 入るなりわくわくしてしまいました^^ さて、準備が出来たらバドミントンスタートです! ![]() ![]() ![]() なんと4年の米ヶ田さんは元バドミントン部! 3年の薬師寺さんと激しいバトルを繰り広げてました ![]() 普段見れない一面を知れるのも楽しいですね。 そしてこちらはUNOトランプ組 ![]() 運動会と言いつつトランプやUNOもしちゃいます^^ ![]() ![]() トランプで一抜けだった4年の中尾さんのベストショット! 体育の先生みたいでさわやかです ![]() そして、午前中しっかり運動会を満喫したら 次はお待ちかねのお昼ごはんです! 今回は持ちより制にしたので、参加者がそれぞれおかずを準備してきました。 手作りだったり出来合いだったり、バラエティ豊富なお昼ごはんになりました^^ ![]() ![]() ![]() ![]() こちらは2年の貞森ちゃんお手製のグラタン!貞森ちゃん、さすがです。 わたしも頂きましたがとってもおいしかったですよ ![]() お昼ごはんを食べ終わったら、 時間もちょうどよかったので片づけをして解散になりました。 この運動会は勢いで開催に踏み切った部分もあったのでうまくいくか少し不安でしたが、 自分も含め参加者みんなそれぞれで楽しめたようなので、 参加者のみなさん、そして用具を貸して下さった職員さんに本当に感謝です^^ なにより私は怪我人が出ないかが一番心配だったので 無事に運動会が終わってよかったです…! 運動会をしながら思ったのですが、 学生協働は前からみんな仲の良い組織でしたが 今はさらに良い雰囲気になりましたよね。 何かをなげかければ誰かが応えてくれる、 自分の意見を表現しやすくなったように感じます。 これからも、楽しむ場面でも、業務やワーキングの場面でも、 そういう雰囲気や関係を大事にしていきたいです^^ 今回の運動会はちょっと強引に日程を決めてしまったので 参加できなかった方もいらっしゃって申し訳ないです>< また、運動会でなくてもイベントごとしたいですね ![]() それでは、写真ばかりになりましたが このあたりで終わろうと思います。 読んでくれてありがとうございました! LA3年 白井
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=169 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 09:41 PM | comments (5) | trackback (0) | |
この記事へのトラックバック受付は終了しています。
トラックバック
|