2024/10/30 (水)
こんにちは! 学生協働3年の平田です。
後期が始まって約1ヶ月、皆様いかがお過ごしでしょうか。 この間の雨で体感気温がグンと下がり、もう夜は寒いくらいになりました。そろそろ半袖半パンのパジャマをやめなくてはいけませんね……((((;゚Д゚))))サムイ さて、学生協働は後期も市立図書館団体貸出に行ってきます! 市立図書館団体貸出とは・・・ 私たち学生協働メンバーが、毎月1回山口市立図書館に行き、 選んだおすすめの本を、大学図書館で借りられるようにすること 今回は本当に色々な種類の本を借りてきました(`・∀・´) -3 ![]() お酒、折紙、消しゴムハンコ、昆虫食、 ![]() 音楽、名画、昭和レトロ、名言、アンティークジュエリーなどなどなど(゚д゚)いろいろあるなあ… !借りる際は以下の点に気をつけてください! ![]() ![]() ①貸出冊数は、大学図書館の本とは別に5冊までです。 ②貸出処理は、総合カウンターで行います。 自動貸出機では借りられないので、本を持って、入り口ゲートの横にある総合カウンターまでお越しください。 ③今並んでいる本の最終返却期限は、11/14です。気になる本があれば、お早めに借りられることをおすすめします! 団体貸出の棚を眺めてみれば、あなたにぴったりな「○○の秋」が見つかるかもしれませんね ![]() 最後まで読んでくださりありがとうございました! それでは ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1054 |
| 総合図書館:活動報告 | 08:30 AM | comments (0) | trackback (x) | |
コメント
コメントする
|