2020/12/15 (火)
こんにちは!
LA2年の山賀です。 今年は大変なことが多くありましたが、いつの間にかもう12月ですね。 年末の準備に加えてクリスマスもあり、なにかと忙しいという人もいるのではないでしょうか? 山口大学図書館でも、毎年恒例のクリスマス企画でばたばたしていました。 今回の企画では、1・2年生が中心となり アドベント・カレンダーやりぶカフェの飾りつけを行い、 図書館を訪れた人にクリスマス気分を楽しんでもらいます! さっそく見ていきましょう。 まず、下の写真がアドベント・カレンダーです。 ![]() 一日ごとにカレンダーをめくり、中に隠れているメッセージを確認してみてください! 総合カウンター前にありますよ ![]() きっと面白いものが見れますよ! 特に、24日・25日は要チェック!! なにかプレゼントがもらえるかもしれません ![]() お次はこちら ![]() 毎年のようにりぶカフェにクリスマスツリーを飾るのはもちろんですが、 今年は頑張っちゃいました ![]() 雪の結晶の飾り付けをみんなで作り、 ![]() 工夫してます ![]() ![]() つるすのは今年初 ![]() ![]() ![]() さらにイルミネーションを付けました! ![]() 身長がとても高いという人にとっては少し邪魔かもしれませんね ![]() 図書館でも、クリスマス気分を楽しんでもらえるとうれしいです! 2020年も残りわずかとなりましたが、みなさんは何かやり残したことはありませんか? 2021年に向けて、最後まで頑張りましょう!!
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=839 |
| 総合図書館:活動報告::季節もの | 04:30 PM | comments (2) | trackback (x) | |