2019/05/30 (木)
皆さん初めまして!
LA2年の柳田です! 総合カウンター前の柱の展示コーナーの入れ替えをしました。 今回のテーマは『本が泣いている』です! テーマを聞いただけだと「ん?どういうこと?」となる方もいらっしゃるかもしれません。 今回の展示は落書き本に焦点を当てたものとなっています。 このように、図書館の本に文字や図を書き込んだり、線を引くなどの落書きがされていることがあります。 見つけ次第消しゴムで消しているのですが、ペンやマーカーなどの落書きは消せずに泣く泣く棚に戻したり、消しても跡が残ってしまうこともあります ![]() 皆さんも、自分が借りた本に落書きがあると、とても残念な気持ちになりますよね。 もし、そのような本を見つけたら、ぜひ図書館スタッフに教えてくださいね。 今回の展示を通して、皆さんに落書き本のことを知ってもらえたらと思います。 これを機に、落書き本が減ることを願っています。 図書館の本はみんなの本。 みんなが次に使う人のことを思いやって、気持ちよく利用できる図書館になるといいですね! それでは、最後まで読んで頂き、ありがとうございました。
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=745 |
| 総合図書館:活動報告::企画展示WG | 03:30 PM | comments (4) | trackback (x) | |