シンポジウム感想バトン2012 山元編
こんにちは

学生協働2年山元です

私たちは、島根県立大学 浜田キャンパスで行われた
学生協働交流シンポジウム「私たちができる図書館づくり」に参加してきました!

皆様のおかげで、無事に終えることが出来ました!ありがとうございましたチューリップ

山口大学からは1年生3人、2年生4人、3年生3人の計10名が参加しました

せっかくなので、参加してくれたみんなに感想を書いてもらおうと思っています
それはのちほどお楽しみに!

当日の流れをざっと載せておきます

★1日目(9/10)

図書館玄関前でいってきまーす!



途中、休憩をはさみながら、小3時間で浜田キャンパスに到着しました!

あいにくの雨でしたが・・(バスの中からなので、よくわかりますね・・)



13時半になり、シンポジウムがスタートしました


はじめに、浜田キャンパスメディアセンターの井上センター長より、ごあいさつをいただきました。




基調講演として、浜田市図書館準備室室長 島田正樹さんに講演していただきました。



つぎに、各大学の活動報告です。

まずは、島根大学 図書館コンシェルジュのみなさん



2番手は、山口大学でした。
発表者は私ですぽっ


3番手は、とても楽しく発表をして下さった 梅光学院大学 図書館サポーターのみなさん


4番手は、島根県立大学 松江キャンパスの学生図書委員さん


最後に、今回開催校である、島根県立大学 浜田キャンパスさん



すべての大学の活動報告が終わったところで、休憩をはさみ、
パネルディスカッションを行いました

司会は、山口大学から、河崎さんと、上村さんのふたり。自分がいうのもなんですが、正直とても不安でした。もっと自信持ってやってね
二人ともよく頑張ったと思います太陽



パネラーは各大学から学生、職員、ひとりずつが出ました。
 




パネルディスカッションでは、普段聞けない、職員と学生との関わりや、
今後どうしてほしいのか、などなど様々な意見が聞けました。

閉会のあいさつを、井上センター長からいただき、会は無事終了しました。

そのあとは、交流会を行いました!


名刺交換もしましたよ音符


私は、ほぼ他大学の方とお話していました。ごはんあんまり食べてない・・あうっ
とてもためになりましたし、楽しかったです。


みなさま、ありがとうございました!

1日目はこれで終了し、2日目は施設見学と意見交換会を行いました。
それについては、後日 お知らせしたいと思います。

次は、1年生のメンバーに記事を書いてもらおうと思います!では!

続き▽にちょっと私の感想書いてます。

続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=245 |
| 総合図書館:活動報告::シンポジウム | 05:53 PM | comments (4) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑




お知らせ
サイト内検索
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)