破損本修理
こんにちは!

皆様いかがお過ごしでしょうか。
学生協働2年の貞森です。


今回は、先週(14日、15日)に行った、破損本の修理についてですにこっ

昨年は破損本バスターズなるワーキングが活動していたのですが、
先輩方もお忙しいようで、今年度に入ってからは活動できていないのが現状でした。
けれど、「実は本の修理の仕方がよく分かってない……汗という声を耳にすることもあり、
「このままでは本の修理について知っている人が少なくなってしまう!きゅーという危機感を抱いたので、今回ちょっとした講習会を開きました。

今回行ったのは、
 ◆和紙を使ったページ修理
 ◆背表紙の修理
 ◆寒冷紗を使った修理
についての説明と、実際に本を使っての実践です初心者


1日目は、白井先輩、善明ちゃん、山元ちゃんが参加してくれました!

これは外れたページにのりをつけて、本体に差し込んでいるところ、そして背表紙の修理をしているところです。
皆真剣ぎょ


続いては、和紙を使った修理。


破れたページには、和紙を貼って……





和紙をつなぎとして、本体のほうと接着します。





三人がかりでの作業でした汗



最後に寒冷紗の説明をして、実際に寒冷紗テープを用いて一冊本を修理しましたチョキ
1日目はこれで終了です月









2日目は、浅野先輩、森實先輩、阿南ちゃん、上村ちゃん、河崎ちゃん、松崎ちゃんが参加してくれましたにこっ




1日目に大半の本を修理してしまったため、2人組になって一冊の本を直していきます。






こちらは背表紙の修理。





先輩方は外れたページの修理をされているようです。




2日目は、ページが破れた本がなかったため、普通の紙を使って説明・実践しました。
寒冷紗テープでの修理が必要な本もなく、説明だけで終ってしまいました…汗
2日目も、これで終了です月


参加された皆様、お疲れ様でした!
少しでも様々な本の修理の仕方がわかってもらえたなら嬉しいです。
是非実地で実践していってくださいにぱっ







最後に、私が思うことを少しだけ書き残していきます。


続き▽
このエントリーをはてなブックマークに追加
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=199 |
| 総合図書館:活動報告::破損本・落書き本 | 08:16 AM | comments (3) | trackback (x) |
PAGE TOP ↑




お知らせ
サイト内検索
カレンダー
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
<<前月 2024年04月 次月>>
最近の記事
最近のコメント
分類
アーカイブ
RSS
POWERED BY
BLOGNPLUS(ぶろぐん+)