2023/12/21 (木)
こんにちは
学生協働4年の飯澤です ![]() 最近は、寒くてこたつから動けません ![]() さて、今回のブログは市立図書館団体についてです。 市立図書館団体貸出とは・・・ 私たち学生協働メンバーが、毎月1回山口市立図書館に行き、 選んだおすすめの本を、大学図書館で借りられるようにすること 今月も市立図書館で100冊の本を選んできました!! 自分が読みたい本ばかりを選んだら、ミステリー小説多めになりました。 ![]() ここでおすすめ本をご紹介 ![]() 食材3つで簡単ごちそう小鍋 ワタナベマキ 最近寒い日が多いので、鍋がとてもおいしそうです 手抜きでもピカピカ!maiママ式時短そうじの最強レシピ mai 年末の大掃除に役立ちそうです 小説だけではなく、この季節に役立ちそうな本も選びました 見かけたら手に取ってみてください。 市立図書館団体貸出の本はいくつか注意点があります。 ご確認ください ![]() ![]() ![]() ①貸出冊数は、大学図書館の本とは別に5冊までです。 ②貸出処理は、総合カウンターで行います。 自動貸出機では借りられないので、本を持って、入り口ゲートの横にある総合カウンターまでお越しください。 ③今並んでいる本の最終返却期限は、1/12(金)です。気になる本があれば、お早めに借りられることをおすすめします! もうすぐ冬休みですね ![]() 年末年始に読書はいかがでしょうか。 それではよいお年を ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=1012 |
| 総合図書館:活動報告 | 03:44 PM | comments (0) | trackback (x) | |