2023/04/20 (木)
新学期が始まり、約1週間が経ちましたが、いかがお過ごしでしょうか
![]() 学生協働4年の福井です。 先日、今年度初の市立図書館団体貸出に行ってきました! はじめに、市立図書館団体貸出について、簡単にご説明します。 市立図書館団体貸出とは・・・ 私たち学生協働メンバーが、毎月1回山口市立図書館に行き、 選んだおすすめの本を、大学図書館で借りられるようにすること です!! 毎月100冊の市立図書館の本が、1号館2F階段を上がってすぐのスペースに並びます。 ![]() 今月は、小説・新生活に役立つ本・世界の神話に関する本などを中心に選んでみました。 大学図書館にはないような本が多く並べられていると思うので、ぜひご覧ください。 最後に、団体貸出の本を借りる際の注意点をまとめてみました ![]() ![]() ![]() ①貸出冊数は、大学図書館の本とは別に5冊までです。 ②貸出処理は、総合カウンターで行います。 自動貸出機では借りられないので、本を持って、入り口ゲートの横にある総合カウンターまでお越しください。 ③今並んでいる本の最終返却期限は、5/15です。気になる本があれば、お早めに借りられることをおすすめします! たくさんの人のご利用をお待ちしております ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=965 |
| 総合図書館:活動報告 | 09:36 AM | comments (0) | trackback (x) | |