2022/07/13 (水)
こんにちは、学生協働2年の宮城です
![]() 今回は、My Libraryというページでできることをご紹介します ![]() 皆さんは、 「図書館の本、まだ読み終えていないから延長したいけど、わざわざ図書館まで行くのは面倒だな・・・ ![]() そう感じたことはありませんか? 実は、学生・教職員の皆さんは図書館に来なくても図書の返却期限の延長手続きができるんです!! ①My Libraryにログインする ②画面上部の「MyLibrary」→「貸出・予約状況照会」という表示をクリックする ③延長したい資料を選択し、「延長」ボタンをクリックする この3ステップで、図書館に足を運ばなくても簡単に延長手続きができちゃいます! 詳しく説明されているマニュアルもあるのでよかったらどうぞ ![]() こちらからPDFに飛べます また、こちらのページからMy Libraryにログインすることもできます。 ログインIDとパスワードは修学支援システムやWebメールと同じものです ![]() ![]() ![]() ・延長したい資料に予約が入っている場合は延長手続きができないこと。 (1度返却したのち予約してください。次の人が返却してからの受け取りになります。) ・この方法での延長は1冊につき1回のみしかできません。2回以上の延長は図書館カウンターにて手続きする必要があります。 今回の内容は以上となります!いかがでしたか? とても便利なのでぜひ試してみてください ![]() ![]() My Libraryには他にも便利な機能があるので引き続き紹介していきます ![]() お楽しみに~ ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=922 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 01:17 PM | comments (0) | trackback (x) | |