2020/02/07 (金)
こんにちは
学生協働1年の近藤です。 三寒四温の候、体調管理が難しい中、皆様如何おすごしでしょうか。 今回は、知っていると図書館を利用する上で非常に便利な My Library について紹介したいと思います。 皆さんは、大学図書館HPに山口大学生なら使える「My Library」という機能があるのをご存知でしょうか。 My Libraryを使いこなすと、大学図書館をもっと便利に利用することができます ![]() My Library にアクセスするには、大学図書館HPの 「My Libraryログイン」をクリックし、大学アカウントでログインします。 ![]() My Libraryの画面がこちら ![]() My Libraryには、蔵書検索からの予約、各種資料に関する情報の確認、返却期限の延長 をはじめとしたたくさんの機能があります。 特に、返却期限の延長機能はとても便利で、この機能を使えば、油断したらついてしまう延滞によるペナルティも回避できます ![]() 延長の方法は、上部バナーの「利用者すサービス」から、「貸出・予約状況照会」を選び、 ![]() その後に表示される資料一覧から、延長したい資料を選び、その右側に表示される「延長」ボタンをクリックするだけです。 ![]() 延長は原則1回までです。 ただしやむを得ない理由によって再延長を望まれる場合には、総合カウンターにお越しください。 皆さん、ぜひMy Libraryを利用してみてくださいね ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=801 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 09:30 AM | comments (0) | trackback (x) | |