2018/12/12 (水)
もうすぐ(?)クリスマスですね°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°わーい
タイトルの使いまわしを突っ込まれたくない野村Sです。 姫山祭報告以来でしょうか。 今回お知らせするのは、毎月恒例山口市立図書館の団体貸出についてです。 今月も学生協働の精鋭たちで選んでまいりましたよ! 今回初参加のH川さんと、二回目リラックスのS田さん、ブログでお馴染みK本さん、職員さんと私で行きました。 経験者のS田さんがH川さんに説明してあげてるのが微笑ましかったです。 因みに私は一目散に選書に行きました(笑)。 相変わらずですが、100冊選ぶのは本当に大変でした。 最後の方は、「後2冊、2冊持ってきて!はい、後1冊!H川ちゃん1冊選んで!」と職員さんの号令でわいわいやってました。 まあ、これは毎度お馴染みなんですケドネ… それでも参加してしまうのは、選書が楽しいからですねぇ。 ![]() <今回借りる100冊の本たちです☆> そして、今回団体貸出の置き場所がいつもと違います。 というより前に戻ったといいますか。 総合カウンターすぐの階段を二階に上がったところです。 ![]() りぶレストの正面、2Fコピー機の背面。あとは…辞書が置いてある所の隣…? 取りあえず階段上がってみてください! 市立図書館の本たちが出迎えてくれますよ✨ 前回団体貸出が置いてあったところは、現在男女共同参画図書コーナーになってます。 M阪さんが『団体貸出は二階やで』というPOPを作ってくれました。(もちろん文言は違います。見て確かめてね☆) 「あれ団体貸出がない…?」となった方は、M阪さんのPOPを見た上で二階へどうぞ。 (このブログ見たなら間違えないじゃないという突っ込みをしてはいけません。いけないのです。) 後お知らせすることと言えば! 私も今回初めて知ったのですが(というより聞いていたのを忘れていただけなのですが)、山口大学の貸出冊数と市立図書館団体貸出の貸出冊数は別です!! 例えば、学部学生の方ですと、山口大学の図書を5冊借りていても、団体貸出の本も5冊借りることができます! というわけで皆さん是非たくさん借りてくださいね☆ 良い読書ライフを!
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=726 |
| 総合図書館:活動報告::学外活動 | 12:00 PM | comments (1) | trackback (x) | |