2017/09/08 (金)
皆さんこんにちは
LA2年、越川です お待たせしました!!! ぴーすけ通信。第二号、発行です!!!!! というお知らせをかなり後回しにしておりまして、実はもう7月の初頭からぴーすけ通信。は総合図書館の至るところに配置されていたのです 皆さん驚いたのではないでしょうか。もし皆さんが驚いているのなら、私は謝る必要があります お知らせが遅れまして申し訳ございません!!!!!! というわけでぴーすけ通信。第二号、無事(?)発行です 総合図書館のカウンターにもぴーすけ通信。が置かれています。皆様ご自由にお取りください ちなみにぴーすけ通信。はカウンターを含めると皆さんがよく訪れる5つのスポットに置かれているので、全部を探してみるのも楽しいかもしれません ![]() ブログを書くのは遅れましたが、それでもぴーすけ通信。はよく手に取っていただいています 手に取って下さったのは山大生だけではありません。先日オープンキャンパスがあり、高校生の間にも広めることができました ![]() さて、肝心のぴーすけ通信。ですが、その中身をなんと!!!!!!この場でお見せします!!!!!!! ![]() いかがでしょうか。私たちの頑張りが伝わったのなら幸いです。第二号では、見開き2ページという大ボリュームの図書館オトク情報に力を入れています ![]() メンバーだけでなく、職員さんも写真撮影に奔走しました。また、文章も1つ1つ、皆で考えたものです。ぜひじっくりとお読みください ![]() ちなみに私のおすすめの勉強場所はアカデミックフォレスト、通称アカフォ(レ)です アカフォは数人で話しながら勉強ができるスペースになっています。壁一面がホワイトボードになっていますので、発表の練習にも使うことができます。皆さんもお気軽にお使いくださいませ~ ちなみにここだけの話、アカフォには床にコンセントの挿し込み口があります。勉強にスマートフォンやノートPCを使うこともよくあることですので、その際には是非お役立てください ![]() ちなみに一号館の1,2階の机にも ![]() 皆さん知っていましたか? さて、前回から進化を遂げたぴーすけ通信。これからも発行していく中で進化し続けていくことでしょう ![]() 次回発行はいつになることか、皆様乞うご期待!!! また、アドバイスなどや感想をコメントでもお待ちしております、ご自由にお書きください ではまた~ ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=642 |
| 総合図書館:活動報告::広報WG | 04:00 PM | comments (2) | trackback (x) | |