2017/07/06 (木)
さーさーのーはーさーらさらー♪
![]() みなさん、こんにちは! 総合図書館 LA3年の家本です! 7月に入りましたね… 夏も本番(*´ω`*)🌻 ちなみにみなさんは、夏といえば何を思い浮かべますか? 夏祭り?花火大会🎆? かき氷🍧やアイスクリームもおいしい季節ですね。 ひまわり畑も綺麗です。 それはさておき みなさん、お忘れではありませんか? もうすぐ、あの日が来ることを・・・・ そうです。七夕です!! 7月7日、一年に一度織姫と彦星が天の川を通して会うことが許されるあの日… 昔から人々はこの日を前に笹を飾り、短冊に願い事をしたため、飾ってきました。 ここ総合図書館でも七夕を前に、小さいながらも、笹が飾られています。 ゲートを入ってすぐ、多読資料展示の隣です。 色とりどりの短冊に願い事を書いて、飾ることもできます。 笹に飾られている短冊の色がカラフルですね(*^_^*) あんな願い事や ![]() こんな願い事も。 ![]() この笹に短冊を飾ったみなさん1人1人の願いが叶うといいですね…(*´ω`*) ![]() 七夕もそうですが、七夕の翌日、7月8日は総合図書館のある、ここ吉田キャンパスで七夕祭が開かれます。 晴れるといいなぁ。 それでは、また☆
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=639 |
| 総合図書館:活動報告::季節もの | 09:15 AM | comments (1) | trackback (x) | |