2015/02/21 (土)
どうもどうもこんにちは、おはようございます。
LA4年の原田です。 みなさん期末試験お疲れ様でした。 さあさあ春休みですよ。 ところで春休み中は授業もないので(集中講義はあるかもですが) 学校に来ることはほとんどないですね。 図書館も閉まってんじゃね?? 閉まってません。開いてます。 春休み期間中は平日17:30まで、OPENです。 土日は通常通り、11:15~18:45でご利用いただけます。 ところで、実はひっそりとあるものが図書館に追加されたんです。 それは ![]() アカ森にPCとプリンターが追加されました。 最近特に、アカ森の利用が活発ですからね。 これは有難いことです。 わざわざりぶプラザに行かなくても、アカ森で印刷ができます。 打ち合わせ資料やレポートを、皆で作って、そのままそこで印刷 便利です。 アカ森にPCを一台設置していますので、 USBメモリーなんかに移してからそこで印刷して使ってください。 さらに追加要素として グループ学習室に設置してあるPCでも、印刷が可能に!! ひとつお願いですが アカ森に設置したPCはあくまで印刷用 ですので、 長時間のブラウジングやレポート作成で使用する際は ご自身のノートPCかりぶプラザをご利用願いまぁす♥ ↑大西君を真似してみました。 言う人が変わると、文字の印象も一気に変わりますね 如何せん、一台しかアカ森には置いておりませんゆえ…。 りぶプラザにPCを7台ほど増設いたしましたので、そちらをぜひ。 ![]() あ、それとそれと このアカ森のPCと、↑の増設したPCはLinuxが使えます。 学内で、数少ないLinux搭載パソコンなのです。 理学部の数理の方が利用することが多いのかな?? 自分はちょっとLinuxには聡くないので 総合図書館のなんでも屋:職員Sさんに今度訊いてみようと思います。 ではではまた次回。 LA4年 原田 続き▽
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=450 |
| 総合図書館:活動報告::お知らせとお願い | 10:00 AM | comments (1) | trackback (x) | |