2015/01/21 (水)
こんにちは。
総合図書館LA2年の所です^^ いきなりですが、みなさん大河ドラマを見ていますか? 現在放送中の大河ドラマ『花燃ゆ』は、言わずと知れた思想家・吉田松陰の妹の文を主人公にしたドラマです。 舞台は皆さんご存知、山口県萩市です。 山口県に住んでいる身として、見ないわけにはいきませんね! ということで、今回の企画展示のテーマは『花燃ゆ特集』です。 ドラマを見たとき、 「この人は何をした人だろう?」 「もっと詳しく知りたい!」 と興味が湧くであろう、松下村塾の塾生にスポットをあてて展示しました。 ![]() このように塾生をひとりひとり担当して、紹介文を書きました。 (久坂玄瑞がどんな人物かご存知ですか? 気になる方はぜひ展示を見てください^^) 貼っていきます。 ![]() ![]() / ぺたっ。 \ 人物紹介だけではなく、吉田松陰、松下村塾に関する本の展示もしています。 ![]() ![]() ポップも作成しました! ![]() ![]() 興味がある本があれば、ぜひ手に取ってみてください^^ 今回は初めて本棚の後ろのロールカーテンを活用して展示しています。 様々な展示の形があるんだなあと勉強になりました。 見やすくなっていれば幸いです^^ また、この展示が行われている場所は、図書館に入ってまっすぐ進んだところにある 「山口ガイド」のコーナーです。 このコーナーには山口に関する本がたくさん置いてあります。 もちろん、吉田松陰や松下村塾に関する本もたくさんあります! 私は歴史に疎くて、松下村塾の塾生の名前を聞いても「?」という感じだったのですが、 ここにある本を読んで人物のことがわかってくると、ドラマがもっと面白くなりました^^ 展示だけでは紹介しきれない面白い本がありますので、ぜひ見に来てください! では、失礼します♪
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=440 |
| 総合図書館:活動報告::企画展示WG | 07:23 PM | comments (2) | trackback (x) | |