2012/05/30 (水)
こんにちは
![]() お久しぶりです、学生協働3年の西江です ![]() 私、主に就活コーナーのワーキングに参加しているのですが このたび、先輩たちが守ってこられたサインワーキング、ならびに消しカス入れの設置を任されました(^O^) ![]() この2つは図書館を利用する方のマナーアップを推進するワーキングなので これからはマナーワーキングと呼んでいこうと思います ![]() このカテゴリーのブログ記事が更新されるのも約10カ月ぶりということで少し緊張してます(^◇^;) さて、本題です。 先週、机に貼ってあったり、置いてあったりしたサインをはがしました。 無くなったのに気付いた方はおられるでしょうか? ![]() 以前はこんな感じでした↓ ![]() 実は私もこのサインを貼った時、活動に参加した覚えがあります ![]() サインを貼るとき、スプレーのりを使いました。 そして今回はシールはがしを使ってサインを取っていきます! それでまたこのスプレーがくさいのなんのって…(笑) ![]() こういった作業は図書館が閉館してから行います。 利用者さんにくさいニオイを嗅がせるわけにはいきませんからね ![]() ![]() はがれて無くなっているものも何箇所かありましたが、結構な量です。 ![]() 実は今回作業に集まったのは職員さんを入れて3人 ![]() 結構時間がかかりました… 頑張った甲斐もあって、机は綺麗になりました ![]() ![]() これから新しいサインを作っていくので楽しみにお待ちください! 出来上がったらまたブログを書かせていただきます^^ 最後に。 サインが必要ないくらい利用者さんのマナーがアップしていくことが私たちの願いです ![]() 図書館を利用する方は、少し自分のマナーを振り返ってみてください^^ それではこのあたりで失礼します。 LA3年 西江
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=220 |
| 総合図書館:活動報告::その他のWG | 01:21 PM | comments (0) | trackback (0) | |