2012/04/06 (金)
こんにちは。
協働4年の高見です。 ブログでも報告があると思いますが、 図書館では今週いっぱい新入生のオリエンテーションが行われていました。 協働のメンバーも職員さんと一緒に 事前の準備や館内を巡りながらの説明に参加していました。 新入生を入れ替えながら日に何度もオリエンテーションが行われるので、 休憩を挟みつつ何度も連続してお手伝いしていたメンバ-もいたようです。 参加された職員の皆さん・協働メンバーの皆さん、 本当にお疲れさまでした ![]() さて。 4年生に限った事なのですが、 新年度から業務にあたるときに着用しているエプロンのカラ-が変わりました! ![]() 左が今まで1年生の時から着用していた紅色のもの、 右が新年度から着用している紺色のもの。 協働内では1~3年生が紅色、 4年生のみが紺色のエプロンをつけいていることになります。 どちらもいい色だと思うのですが、 紺色は特に胸の刺繍が金色なのがポイント ![]() 業務前に必ず着用するエプロン。 卒業生から引き継がれてきたものだと思うと、 ますます気合いが入ります! 残り1年、 図書館や協働にどんな関わり方が出来るか考えながら 活動して行こうと思います。 今日はこのエプロンをつけてカウンター業務の傍ら、 新着本の装備をしました。 ![]() ![]() 写真はその中の一例ですが、 タイトルだけ見ても興味深い本がぞくぞくと入ってきています。 入館ゲ-トを入ってまっすぐ利サの前にある、 新着本コ-ナ-をぜひチェックしてみてくださいね ![]() それでは失礼します。
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=207 |
| 総合図書館:活動報告::学生協働 | 04:11 PM | comments (3) | trackback (0) | |