2012/01/21 (土)
みなさん、こんにちは
![]() 学生協働4年の森實です。 昨日、1月20日(金)19時00分~21時00分まで、 第1回カウンター業務勉強会を開催しました ![]() 内容は、以下の4項目についてです。 ①パソコン(ハード)について ・無線LANの接続方法 ・情報コンセントの接続方法 ②パソコン(ソフト)について ・Wordファイルにパスワードをつける方法など ![]() (上記以外のパソコンやインターネットに関する質問もたくさん出ました ![]() お互い知っていることと知らないことがあるので、 知らないことは教えあう、という雰囲気になっていて、とっても良かったと思います ![]() ![]() ↑後輩にGoogleとGoogle Chromeのちがいを説明する中尾くん ③情報ラウンジのプリンターについて ・印刷の方法 ・用紙の補充方法 ・インクの交換方法 ![]() ④コピー機について ・両面印刷の方法 ・用紙の補充方法 ・インクの交換方法 ![]() 1年生~4年生まで、計8名の方にご参加いただきました。 皆さんお疲れさまでした! 今回使った資料はスッタフルームの引き出し「カウンター業務勉強会」のところに入っていますので、 参加できなかった人はそちらを参考にしてみてください ![]() ********** 今回の勉強会は、 カウンターサービスの質を上げることを目的に行われました。 自分たちの知識を増やして、利用者からの質問にスムーズに答えられるように、 図書館内で起こるトラブルにとっさに対応できるように、 第2回目以降の勉強会も頑張っていこうと思います ![]() それでは、この辺で失礼します! 学生協働4年 森實
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=191 |
| 総合図書館:活動報告::学習会 | 12:43 PM | comments (2) | trackback (0) | |