2012/11/15 (木)
皆さまこんにちは。
学生協働三年の田中です。 先週11月9日に企画展示のワーキングを行いましたので報告させていただきます! 参加者は、 三年…善明さん、田中、貞森さん(体調が悪かったのに途中まで参加してくれてありがとう><) 二年…山元さん でした ![]() 今回から企画展示の場所が変わりまして、 山口大学の歴史が展示されているコーナーの手前になりました ![]() 1Fの新聞置き場のすぐそばですね^^ さてさて、今回の展示テーマは【山口の秋】です! まず選書した本を並べて、 前回の活動で作ったポップやポスターをはりつけていきました。 ![]() どれにしようかな ![]() んーもうちょっとこっち! ![]() よいしょよいしょ。 ![]() そんなこんなで・・・・・・完成図はコチラー\(^^)/ 今回は山口にゆかりのある本を多く展示しています ![]() 山口の詩人中原中也や金子みすゞの詩集、 日本の名城や名所を紹介した本など、様々展示していますので、 是非ご覧になっていただけると嬉しいです。 ![]() あっ萩城! 個人的に中原中也の詩集の帯に書かれていた 私はその日人生に、椅子を失くした。 という言葉に惹きつけられました。 正直よくはわからないけど、心にずしっときますね。 人生の椅子・・・(゜゜) ![]() コチラは二年の山元さんと三年の貞森さんが作ってくれた 山口の紅葉MAPと山口の観光MAPです。 紅葉シーズンの参考になります^^ 今はキャンパス内でも紅葉が綺麗ですよね ![]() 秋になるといつの間にか周りの景色がとっても鮮やかになっていて、 毎年びっくりしている気がします笑 寒い日が続いていますが皆さま体調には気をつけてくださいね>< それではこの辺で失礼します。 LA三年 田中
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/blog/index.php?e=269 |
| 総合図書館:活動報告::企画展示WG | 05:51 PM | comments (1) | trackback (x) | |