2013/04/09(火)
いよいよ新年度がスタートしましたね! 今年度も山口大学総合図書館をよろしくお願いいたします ![]() ![]() さて、先日、臨時窓口と臨時資料室についてご紹介しました。 今日は、完全休館中の臨時情報ラウンジと臨時学習スペース (図書館の代わりにパソコンを使える場所と学習ができる場所) についてご案内いたします。 ![]() ![]() ![]() ◆1F共用室(臨時情報ラウンジ) ・平日9:00~17:15 ・パソコン60台、プリンター2台 ・自由に利用できます。 ・皆さんの利用をサポートするためにスタッフが常駐しています。 なんでもお気軽にお聞きください ![]() ![]() ◆2F会議室(臨時学習スペース) ・平日9:00~17:15 ・80席 ・自由に利用できます。 (行事等で使用中の場合は利用できません) ![]() ![]() ![]() ◆1・2F演習室(臨時情報ラウンジ) ・それぞれ50台のパソコンと、プリンターがあります。 ・自由に利用できます。 (授業で使用中の場合は利用できません) ・利用可能日時はこちらからご確認ください。 ・1F演習室は夜間や休日も利用できます。 ![]() ◆講義棟(臨時学習スペース) ・130席 ・夜間・休日は自由に利用できます。 (平日の昼間は授業のため利用できません) 先週行われた新入生オリエンテーションでも、休館中の代替場所として、 臨時窓口、資料室、情報ラウンジ、学習スペースなどについてご案内しました。 ![]() オリエンテーション後、利用者がぐっと増えたので、 私たちの話を新入生の皆さんがきちんと聞いてくれていた証拠かなと、 職員一同、たいへん嬉しく思っております ![]() ありがとうございます ![]() また、新入生はもちろんのこと、一人でも多くの方にご利用いただきたいと思っておりますので、 皆さんぜひぜひ積極的にご活用ください ![]() そして、何かお困りのことがありましたら、 どうぞお気軽に臨時窓口(共通教育棟2F)までお越しくださいませ ![]() ‐‐‐‐現在の図書館‐‐‐‐ 総合図書館の工事ですが、順調に進んでいます ![]() ![]() 別アングルから見てみると・・・ ![]() 1号館では、廃材をクレーンで運び出すところでした ![]() ![]() ![]() 3号館(新営書庫)は基礎部分ができあがってきました ![]() ![]() 工事の方、いつもありがとうございます ![]() これからも安全に、怪我のないよう、よろしくお願いします! 職員 森實
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/repair-blog/index.php?e=40 |
| 改修日記 | 11:13 AM | comments (0) | trackback (x) | |
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
|