2014/01/08(水)
※りぶカフェのプレオープンは2014年1月8日(水)~2月7日(金)までです。 1月8日(水)10:00から、りぶカフェがOPENしました! 場所は、図書館1F、正面玄関から入ってすぐ右手です。 ![]() ![]() ![]() ![]() りぶカフェは、経済学部の学生が中心となり企画から運営まで行っている学生主体のプロジェクトです。 自分たちで実際にカフェを運営することを通して、経営や経済を学ぶことを目的としています。 なお、りぶカフェはおもしろプロジェクトに採択され、大学の資金支援制度を使って活動を行っています。 おもしろプロジェクトの詳細はこちら→http://ssct.oue.yamaguchi-u.ac.jp/omoprohp/ 当日は複数のテレビ局・新聞社から取材があり、訪れた学生がインタビューを受けていました ![]() ![]() ![]() その模様が早速HP上で公開されています ![]() ※近日中に閲覧不可になる可能性があります。お早目にご覧ください! NHK 学生が図書館カフェオープン ※1/10 公開を終了しました http://www3.nhk.or.jp/yamaguchi/lnews/4063821151.html KRY 山口大学図書館に学生運営のカフェがオープン(山口県)※1/14 公開を終了しました http://kry.co.jp/news/news8704396.html りぶカフェについてもっと知りたい人は。。。 ![]() ![]() 初日からたくさんの人が訪れていました♪ 職員もカプチーノやカフェラテを注文し、ほっと一息 ![]() 館内にカフェがあるって素敵ですね☆ 利用者の皆さんにとっても、長時間図書館を利用するときなど、カフェでちょっと過ごすとよい気分転換になるのではないでしょうか? それにしても、図書館に学生が運営するカフェがあるのは、全国的にも珍しいですよね ![]() コストの計算や人員の確保など難しいことも多いでしょうが、きっと素晴らしい経験になると思います。 りぶカフェの皆さん、がんばってください ![]() 利用者の皆さま、新しくできたりぶカフェにぜひ足をお運びください ![]() 温かい飲み物やケーキと一緒に、学生スタッフが笑顔でお迎えします! 職員 森實
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/repair-blog/index.php?e=59 |
| 改修日記 | 08:59 PM | comments (7) | trackback (x) | |