2012/12/18(火)
お久しぶりです。 総合図書館職員の森實です。 12月に入ってからの図書館は、 道路が一部封鎖されたり、正面玄関前の駐輪場が使えなくなったりして、 「いよいよ工事が始まったぞ!」という雰囲気に包まれております。 「工事が始まったから、図書館はもう使えなんだろうなー」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、 総合図書館は来年2月24日まで開館しております! これから先かなりの騒音が予想されますが、館内資料の閲覧・貸出は可能ですのでご利用ください ![]() ![]() ![]() 【図書館前の駐輪場】 ビフォー 毎日あふれんばかりの自転車でいっぱいでした・・・ ![]() ![]() ![]() アフター:12/18(火)現在 今は駐輪場が白い壁で覆われてしまい、駐輪できなくなっています。 ※これまでの駐輪場には駐輪できませんので、学内の方は所属されている各部局に駐輪の上、歩いて図書館までお越しください。 ![]() ![]() 【エントランス】 ビフォー ![]() ![]() アフター <イメージ図> 赤斜線のように、エントランスを2分する形で防護壁ができています。 ![]() <実際の写真> ![]() 総合図書館には、旧館と呼ばれる建物と新館と呼ばれる建物の2種類の建物があります。 今回の改修工事では、まず旧館の西側から工事に入るので、上のような東西を分ける防護壁が作られました。 【書庫出入口:開架1F】 ビフォー ![]() ![]() ・・・途中経過・・・ ![]() ![]() アフター ![]() 【書庫出入口:開架2F】 ビフォー ![]() ![]() ・・・途中経過・・・ ![]() ![]() アフター ![]() 旧館の階段も防護壁で覆われてしまいました… ![]() 本日12/18(火)から重機を使った工事が始まり、館内に大きな音が響いております。 ↓館外のスロープを取り壊しているところです。コンクリートが粉々になってます ![]() ![]() 利用者の皆さまにはご迷惑おかけしますが、資料の閲覧・貸出、閲覧席やパソコンの利用は引き続き可能ですので、 ご入用の資料がある場合はどうぞお越しください。 それでは、今日はこの辺で。 職員 森實
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/repair-blog/index.php?e=30 |
| 改修日記 | 11:11 AM | comments (8) | trackback (x) | |