2012/08/30(木)
![]() ![]() この日も学生協働メンバーがたくさん来てくれたので、学生さんに新館B1Fの書架を綺麗に拭いてもらうところから始まりました。 ![]() 長年の埃が積み重なっていたので、綺麗に拭くのも一苦労でした ![]() もちろん、作業はそれだけではなく、資料の移動作業も並行して行いました。 ①書庫4・5Fで和書をブックトラックの上2段に積み、新館B1Fに下ろします。 ![]() ②新館B1Fの和書をブックトラックの3段目に積みます。 (書庫4・5Fの分類番号を見て、だいたい同じ分類番号の図書を乗せるのがミソです) ![]() ③いっぱいになったブックトラックを受け取って、書架に並べていきます。 ![]() この日移動が終わった書架にピンクで色を塗っています。 ![]() ![]() 最初は真っ白だった地図が、作業が進むにつれ日に日にカラフルになっていきます ![]() 自分たちのその日の成果、頑張りが一目で分かるので、この地図を見るとやる気がみなぎってきます ![]()
| http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/repair-blog/index.php?e=14 |
| 改修日記 | 05:41 PM | comments (0) | trackback (x) | |
この記事に対するコメントの受付は終了しています。
コメント
|