統計資料の探し方

統計とは、人口、生産量・消費量、賃金など、社会の動きを数値で表したもので、経済・社会について考えるうえで、欠かせない資料です。レポートで自分の意見を述べる際、統計の裏付けがあれば、意見がより説得力のあるものになります。

1. インターネットを使って探す

近年~最新の統計データの多くは、インターネット上で公開されています。国レベルの統計なら、各省庁などのWEBサイトで、地方レベルの統計であれば、各地方公共団体のWEBサイトで公開されています。また、公的な統計だけではなく、様々な団体や研究者が取得した統計データもWEB上で公開されていることがありますので、インターネットのサーチエンジンなどでも検索して、探してみましょう。

おすすめデータベース

e-Stat 政府統計の総合窓口
各省庁で実施している統計データをキーワードなどで検索し、閲覧することができます。
総務省統計局 統計データ
総務省統計局が実施している統計データが閲覧できます。日本の様々な統計だけでなく、世界の統計から世界各国の統計データを閲覧することもできます。
山口県統計分析課
山口県に関する様々な統計データが公開されています。山口県統計年鑑から、過去の数値も閲覧可能です。

2. 紙の統計資料を探す

過去の統計データは、WEB上で公開されていない場合もあります。山口大学蔵書検索(OPAC)を使って検索してみましょう。総合図書館では、統計データが載っている資料の多くは、「3号館3F年鑑白書(閉架)」に置かれています。ここの資料を閲覧したいときには、レファレンスカウンターにお越しください。

参考

図書の探し方

3. 分野別 統計の調べ方

国立国会図書館提供 リサーチ・ナビでは、分野別の統計の調べ方もたくさん紹介されています。特定分野の統計が探したいときには、まずはここで調べ方を探してみましょう。

リサーチ・ナビ 分野別統計書

4. 困ったときは・・・

欲しい統計資料が見つからない、探し方が分からないなど、困ったときにはレファレンスカウンターへご相談ください。