図書・雑誌の探し方

図書の探し方

図書には、あるテーマについて比較的まとまった情報が書かれています。内容は、初学者にも読みやすい入門書から、専門的なものまで様々です。
書きたいレポートのテーマに関する入門書を1冊読めば、そのテーマについてある程度の概要をつかむことができます。また、そこで得られたキーワードや参考文献を使って、芋づる式に関連する文献を探していくこともできます。
図書を探すときは、どこにある本を探すのか、その範囲によって探し方が異なります。

1. 山口大学にある本の探し方
●OPACで検索する

山口大学蔵書検索(OPAC)では、山口大学にある本を検索することができます。

【検索手順】

  1. 蔵書検索システム(OPAC)にキーワードや図書のタイトルなどを入力します。
  2. 「配架場所」を確認します。
    配架場所
  3. 総:総合図書館
    医:医学部図書館
    工:工学部図書館

    こんなときには

    他キャンパスの本を借りたい

    研究室の本を借りたい

  4. 読みたい資料のタイトルをクリックすると、詳細が表示されます。
  5. 請求記号をメモして、配架場所へ探しに行きます。

ポイント
最初に入力したキーワードで本が見つからないときでも、すぐに関連する本がないと諦めてしまわず、キーワードを変えるなど、工夫しながら何度も検索してみることが大切です。

(例)
1.キーワードを上位語に変えてみる
  萩焼 ⇒ 陶芸
2.キーワードを同義語・類義語に変えてみる
  長州藩 ⇒ 萩藩
●分類から探す

本の背表紙のラベルに書かれている番号(分類番号)は、その本のテーマを表しています。
図書館の本は、分類番号の順番に並んでいますので、探したいテーマの番号が分かれば、本棚で直接本を探すことができます。
テーマごとの分類番号は、日本十進分類法区分表で調べることができます。
この方法で本を探せば、より網羅的に同じテーマの本を探すことができます。

2. 山口県内の図書館にある本の探し方

山口県内図書館横断検索では、山口県内の公共図書館・大学図書館にある本が検索できます。
山口県内の公共図書館と山口県立大学附属図書館の本は、無料で取り寄せることもできます。(取り寄せには、2~14日程度かかります)
取り寄せたい場合は、文献複写・図書貸借(ILL)サービスを使って申し込んでください。

3. 全国の大学図書館にある本の探し方

CiNiiBooksでは、日本全国の大学図書館にある本が検索できます。
読みたい本は、他機関からの取り寄せや学生希望図書の申請によって利用することができます。レファレンスカウンターでも相談できますので、お気軽にお訊ねください。

こんなときには

雑誌の探し方

●図書館にある紙の雑誌を探す

山口大学蔵書検索(OPAC)では、山口大学にある雑誌を検索することができます。

【検索手順】

  1. 蔵書検索システム(OPAC)に雑誌のタイトルなどを入力します。
    ※OPACでは、図書や雑誌のタイトルが検索できます。論文のタイトルは検索できません。
  2. 「配架場所」と「所蔵巻号」を確認します。
  3. (例)
    37- 42, 43 ( 1, 3, 5 - 12 ) , 44 - 68 ( 1 - 2 )+
    ( )の前が巻・( )の中が号です。
    43巻2号や4号の所蔵はありません。

    必要な巻号があれば、雑誌タイトルをクリックし、詳細を表示します。

  4. 「配架場所」を確認し、探しに行きます。
  5. ※雑誌はタイトルのアルファベット順に並んでいます。(大学紀要は大学名のアルファベット順)

●電子ジャーナルを探す

オンラインジャーナルポータルでは、山口大学で読むことのできる電子ジャーナルを検索・利用できます。
オンラインジャーナルポータルで「雑誌名」を検索して、目的の「巻・号」が利用可能か確認してください。

●欲しい雑誌が見つからないときは・・・

論文データベースなどを利用して、読みたい記事や論文の情報が分かれば、有料で複写物を取り寄せることができます。

こんなときには

欲しい記事・論文が山口大学にない