雑誌論文の探し方
新しい研究成果は多くの場合、論文として学術雑誌に掲載されます。論文検索は、最先端の研究成果や先行研究を把握するために欠かすことのできない作業です。
1. データベースで検索する
論文を探すときは、まずはデータベースを使って、欲しい論文を検索します。
論文検索データベースには、いろいろな種類があります。自分の分野や目的に応じて使ってみましょう。
おすすめデータベース
CiNii Research
論文情報だけでなく図書・研究データなどを包括して探索できる日本最大規模の学術情報検索サービスです。
Scopus
全分野の世界中の論文が幅広く検索できる、世界最大規模の論文データベースです。
目的に合わせたその他の論文データベースを探すには
2. 論文を入手する
●データベースの検索結果に
(山大リンク)がある場合
このアイコン をクリックしてください。 目的の論文がオンラインで読めるのか?山口大学にあるのか?簡単に確認ができます。また、文献の取り寄せもここから行うと便利です。

●データベースの検索結果に山大リンクがない場合・目的の論文がすでに決まっている場合
- オンラインジャーナルポータルで「雑誌名」を検索して、目的の「巻・号」が利用可能か確認してください。
ない場合には、2. へ - 山口大学蔵書検索システム(OPAC)で「雑誌名」を検索して、目的の「巻・号」が利用可能か確認してください。
ない場合には、ILLサービスを利用して、学外から有料で取り寄せることができます。
こんなときには