━ 2017. 6.12 ━━━━━━━━━━━━━━━━━
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
図書館Front News
--Vol.62--
::::::::::::::::::::::::::::::::::::
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
─目次─────────────────────
■ SciFinder講習会 受講者募集
■ 県立図書館「WEB版 明治維新資料室」が公開中
■ 「協定校のある国ってどんなところ? ―ベトナム編―」
展示開催中
────────────────────────
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■SciFinder講習会 受講者募集 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
外部講師を招いて、論文・特許に加え、世界中の化学物質
および有機化学反応情報を網羅的に検索できるデータベース
SciFinderの講習会を開催します。ぜひご参加ください!
(※事前にSciFinderの利用登録が必要です)
-----------------------------------------------------
開催日:6月30日(金)
場 所:総合図書館M2F りぶプラザ
【基本編 80分】13:00-14:20
【応用編 90分】14:30-16:00
☆申込方法
(1)受講希望者の氏名
(2)指導教員名(学部3年生以下の学生及び教職員の方は不要)
(3)基本編と応用編のどちらを希望するか(両方受講も可)
(1)~(3)を記入し、下記までメールでお送りください。
山口大学総合図書館
toshokan@yamaguchi-u.ac.jp
-------------------------------------------------------
☆詳しくはこちら
http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/news/2017/0605.html
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■県立図書館・文書館「WEB版 明治維新資料室」を公開 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
山口県立山口図書館及び山口県文書館では、明治150年に向け、
両館が所蔵する明治維新関係資料のデジタルアーカイブを公開
しました。
松下村塾で刊行された吉田松陰の著作「留魂録」や、藩校明倫
館で刊行された大村益次郎翻訳の兵術書など、幕末から明治期
にかけて刊行された資料を見ることができます。
ぜひご利用ください。
☆詳しくはこちら
https://library.pref.yamaguchi.lg.jp/node/1549
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
■「協定校のある国ってどんなところ? ―ベトナム編―」┃
┃ 展示開催中 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
総合図書館では、平成27年10月より、1階文化交流スペース
にて、本学が学術交流協定を締結する海外の大学に関する展示
を開催しています。
平成29年度は、山口大学で学んでいる留学生が多い国をピック
アップし、その国の文化や協定校と本学との共同研究の紹介、
関連資料の展示等を行っています。
現在は、ベトナムがテーマです。海外留学の参考や異文化理解
を深めるきっかけに、ぜひ足をお運びください。
(参考)
http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/news/2017/0526.html
‥…━━━━━◆編集発行◆━━━━━━━…‥
山口大学総合図書館情報サービス係
Tel:083(933)5183
toshokan@yamaguchi-u.ac.jp
http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp
--------------------------------------------------------
メールマガジン(図書館Front News)のバックナンバーが
こちらから確認できます。
http://www.lib.yamaguchi-u.ac.jp/mail-magazine/
--------------------------------------------------------