![]() |
![]() |
幕末の混乱のなか、日本の未来を拓くため、 英国へ密航した長州の五人の志士。 今回の展示では、映画「長州ファイブ」の主人公であり、日本工学の父といわれた「山尾庸三」を紹介します。 山口県秋穂二島で長州藩士の次男として生まれた庸三は、江戸で航海術を学んだ後、伊藤博文、井上馨、井上勝、遠藤謹助と共に密航、ロンドン、グラスゴーで5年過ごし、1868年に帰国しました。明治新政府では人材教育の必要性を説き、工部大学校(現・東京大学工学部)や、盲聾学校の設立(1876年)などに力を尽くしました。 |
|
【展示期間】 平成18年7月1日(土)から
【展示場所】 山口大学総合図書館1階 常設展示コーナー |
■展示パンフレット【PDF版】 |
展示の概要 | |||||||||
|